De・View (デ・ビュー) 2006年 12月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
芸能界に入りたい人向けオーディション情報誌
ROCKIN'ON JAPAN (ロッキング・オン・ジャパン) 2006年 11月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
邦楽ロックアーティストのインタヴューなど
出版社/著者からの内容紹介
★この国のロックを塗り替えろ!
ELLEGARDEN、初の表紙巻頭、敢行! この国のロック・ファンが今最も待ち望むニュー・アルバムが遂に完成! 特大
ボリュームで送る最速インタヴュー、そして初の表紙巻頭を敢行! ●ASIAN KUNG-FU GENERATION
初の全国アリーナツアーも既に完売続出のASIAN KUNG-FU GENERATION。
結成10周年を記念し、シングルB面・未発表音源集『フィードバックファイル』
をリリースする彼らが、その紆余曲折の軌跡を改めて語る! ●RIP SLYME
RIP
SLYMEの音楽的中枢であり、我が国が誇るトラックメイカー・DJ FUMIYA、
病気によるリタイアから前線復帰! 1年間の空白を本誌だけに語った単独イン
タヴュー! ●CORNELIUS
実に5年ぶり! 今や世界が心待ちにするCORNELIUSのニュー・アルバムが遂に
完成! 最新にして最高に純粋な音で満ち溢れたこのアルバムを、小山田圭吾が
ディープに語る ●KREVA
シングル連発、CM出演など絶好調、次はアルバム!のはずのKREVA、KICK THE
CAN CREW以前に活動していた盟友CUEZEROとのユニット=BY PHAR THE DOPESTを
突如再始動!......でも、なんで今? ●ストレイテナー
『Hello Dear Deadman』ツアーを終え、休む間もなく新たなシングル
『BERSERKER TUNE』をリリースするストレイテナー。凶暴性を孕んだこの新曲で
改めて実感する、テナーのサウンドに潜む「屍戦士のイメージ」の根源をホリエ
と共に考える ●チャットモンチー
新作シングル『シャングリラ』は必殺ダンス・チューン! 曲ごとに新たな一
面を拓くチャットモンチー。しかし、必ずつきまとう悲しみの正体を探る! ●DJ OZMA
氣志團・綾小路
翔の盟友ということ以外、何となーく謎に包まれているDJ
OZMA、初登場にしていきなり半生を明かす2万字インタヴュー(!)&豪華韓国
ロケを敢行!! ●BEAT CRUSADERS×TROPICAL GORILLA
YOUR SONG IS GOODに続くスプリット・アルバム対決2番手は、ビークルの長年の
友にして永遠のライバル、TROPICAL GORILLA! トロゴリの中心人物Cimとヒダ
カが熱く繰り広げる、「30代! パンク男おばさん」対談! ●髭(HiGE)
出るフェス出るフェス大盛況に終わり、急速に注目度が上昇するなか、ロックと
サイケデリックとグランジを最高濃度で混ぜ込んだアルバム『PEANUTS
FOREVER』をリリースする髭(HiGE)。ヴォーカル・須藤寿にここぞとばかりに
訊いた、「そもそも髭(HiGE)とは何なのか!?」 ●POLYSICS
酸欠寸前の爆裂ステージング、そして年を重ねるごとに右肩上がりなテンション
が好状況を生んでいる今こそハヤシに訊く「POLYSICS闘争記」 ●GO!GO!7188
約2年ぶりとなるフル・アルバム『パレード』からとくとくとあふれ出す自信、
そしてそれぞれのソロ活動を経て確信した「ロックへの永遠の憧れ」をユウと
アッコが語る ●キャプテンストライダム
キャプテンストライダム、彼らにしか作れない強烈ポップ・ソング"恋するフレ
ミング"を語り、「全世界共通言語としてのポップとは何ぞや?」を考える ●NICO Touches the Walls
ヒリヒリとした痛みを極上のグルーヴに昇華し、激しく艶やかなロックを鳴らす
ニューカマー4人組NICO Touches the Walls、初インタヴュー! ●STAN
脳内デカルコマニーが炸裂するSTANのサード・アルバム『I know』。「俺はみん
なの犠牲になってハリツケの刑にされている」──露になったKYGの苦悩、そ
の憤死寸前の心境とは ●オレスカバンド
ただひたすらに「人とつながりたくて」ハッピーなスカを鳴らすナニワの現役女
子高生6人組、オレスカバンド。メジャー・デビュー直後にメンバーの体調不良
による活動休止というアクシデントを乗り越えて語る、シングル『アーモンド』
完成の必然 などなど、秋の夜長も睡眠不足必至のロッキング・オン・ジャパン11月号は10月
20日発売です!!
この映画がすごい ! 2006年 11月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
ミーハーからオタクまで楽しめる映画雑誌
Book Description
総力特集 ハリウッド泥沼裁判A to Z-セレブのオーラで逆転無実!?、なんでもあり!スター裁判の実情レポート、スター裁判異常アリ!?、残酷ストーカー物語、映画化された裁判“ホントの話”、他/特集 モニカ・ベルッチ、ケイト・ベッキンセール・・・決定版!お宝エロソフト大全-R18お子様の手の届かないところに保管して下さい!今夜もあなたのパートナーSP!/キアヌ・リーブス“リターンズ”-『イルマーレ』公開記念キアヌ×サンドラ対談
H (エイチ) 2006年 10月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
国内外の最新サブカルチャー情報誌
Book Description
特集 BUMP OF CHICKEN~『人形劇ギルド』-BUMP OF CHICKEN、『人形劇ギルド』を4人のクリエイターはこう観た!、映像作家・番場秀一/『木更津キャッツアイ』ヒストリー-ドラマスタートからワールドシリーズまでの道/妻夫木聡×長澤まさみ-映画界の今を代表するふたりが演技派論からお互いへの印象まで語り合う本音対談
Wink up (ウィンク アップ) 2006年 11月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
10代の女の子向け芸能情報誌
Book Description
[表紙&巻頭スペシャル]ぶっさんとバンビの“猫もうらやむ”スペシャルグラビア!岡田准一×櫻井翔-映画『木更津キャッツアイ・ワールドシリーズ』10・28公開!/ライブ&舞台レポート-嵐台湾コンサート、他/SMAP-Pop up! SMAP~飛びます!トビだす!とびスマ?TOUR~/Spcial Wideピンナップ-KAT-TUN/Shinyピンナップ-関ジャニ∞
Top Stage (トップステージ) 2006年 11/9号 [雑誌] (雑誌)
Book Description
2年ぶりの舞台は音楽劇「JAILBREAKERS~ジェイルブレイカーズ~」-松岡昌宏/絶賛を得た名作の再演「ボーイ・フロム・オズ」-坂本昌行/特別レポート-「大人計画フェスティバル」ルポ
SCREEN (スクリーン) 2006年 11月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
最新洋画情報を満載した洋画フアン誌
CM NOW (シーエム・ナウ) 2006年 09月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
CM情報満載のエンターテイメントマガジン
出版社/著者からの内容紹介
◎付録DVD
ミスタードーナツCM31本
伊藤園・1日分の野菜(成海璃子出演)CM&メイキング
地域限定CM48本
ビクター・甲子園ポスター(藤井美菜出演)メイキング
◎とじ込みポスター2種
広末涼子
藤井美菜(ビクター・甲子園ポスター)
巻頭
Hot な夏の7colors
沢尻エリカ(明治製菓/XYLISH SHOW、カネボウ化粧品/SALA)
上戸 彩(花王/AUBE、ダイハツ工業/ソニカ、JTB)
相武紗季(ダスキン/ミスタードーナツ)
夏帆(ロッテ/キシリトールガム)
06 上半期ベストCM
読者投票によるCMベスト10に加えて新作CM情報も。
その他、10代、20代…という年代別タレントベスト10など
ビクター・甲子園ポスター(藤井美菜)メイキング
当たる当たるポスタープレゼント
女の子CMダーイスキ!!
井上真央、近野成美、成海璃子、志田未来、多部未華子、平田 薫、水沢エレナ
リクルート・ゼクシィ、日本マクドナルド・タンドリーチキンピタ、セブン銀行…の女の子
付録DVD解説 ミスタードーナツCM 31本収録!
ローカルCM06
第一部 DVD収録CMをもっと詳しく!
北海道~沖縄まで、地域限定CM全48本の解説付き!
第二部 地域限定CM
仲間由紀恵(JR西日本)/小雪(中部電力)/長澤まさみ(NTT西日本)
相武紗季(JRA北海道)/竹下玲奈(三井不動産)
第三部 地域限定CMのあの子
満島ひかり(エネルギア・コミュニケーションズ)/佐津川愛美(TOKAI)
愛川ゆず季(スパワールド)ほか
CM映像には映らない舞台裏
キリンビール・淡麗 グリーンラベル/KDDI・au Shopping Mall
サンライズ・ほねっこ、ミンチスペシャル/日本コカ・コーラ・からだ巡茶
エステー化学・お部屋の消臭力/ソニー・エリクソンモバイルコミュニケーションズ
最新CMニュース51本
読者が選んだ 上半期 車CM音楽ベスト15
東京ガス ガスパッチョ 次の登場キャラを当てろ!
2006上半期ベストCM 集計結果
New Face 続報! 田中美晴
好評連載
コトノハ、きらり。(堀北真希)
幸せの雨が降りますように(相武紗季)
帆風だより(夏帆)
海外CM ロードショー
CM業界の人になりたい!!シリーズ(特殊効果 菅野幸光さん)
読者プレゼント
MAIL BOX/Q&A
MUSIC COLLECTION
HIT SOUND IN COMMERCIAL
番組提供スポンサーリスト
掲載CMクライアント索引
玄光社の出版案内
Duet (デュエット) 2006年 07月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
芸能、おしやれ等を柱とした女の子向情報誌
Book Description
KAT-TUN~IS IT TRUE?-デビューして初のコンサートツアーを大成功させた彼らに読者からの質問をドーンとぶつけてみたよ♪/関ジャニ∞VS読者ガチンコQ&Aバトル-Like Who?~お兄ちゃんたちの素顔がわかるQ&Aです/山下智久-Talk About Now~ドラマ収録の空き時間にちょっとだけ街に出て散歩しながら彼の“いま”を語ってもらった/ワイドピンナップ-錦戸亮&大倉忠義/PIKA2ポートレート超ゴージャス版-メタリックKAT-TUN参上!/とじ込み付録-TV7月新ドラマおすすめガイド
MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2006年 08月号 [雑誌] (雑誌)
Book Description
特集 アズテック・カメラとネオアコ-ロディ・フレイムが語るアズテック・カメラ。そして現在、アズテック・カメラ~ロディ・フレイムのオリジナル・アルバム・ガイド/ネオアコ名盤50選、“ネオアコ”が生まれた時代背景/トム・ヨーク-扉の向こうで粛々と作り上げたアルバム~トム・ヨークの初ソロ『ジ・イレイザー』/UA×菊地成孔-『curejazz』の魅力にやられて・または“スモーキング・ルーム”のソニー・ロリンズ~異質でありながらあい通じるものがある・二人のジャズ・ヴォーカル・アルパム